サトペディア
サトペディア #スポーツ #エンタメ #芸能 #サッカー #野球 #乃木坂 #サトペディア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今季初勝利のダルビッシュ、この日最後の1球が話題騒然
米大リーグ、カブスのダルビッシュ有投手が15日(日本時間16日)の敵地マーリンズ戦に今季4度目の先発マウンドに上がり、5回2/3で4安打2失点8奪三振と好投。今季初勝利をマークした。注目を集めているのは6回に投じた99マイル(約159キロ)のファストボールだ。打者を直撃、そして跳ね返りが審判にも直撃。さらに手前の捕手にも直撃するという、“1球で3死球”状態に。海外メディアは続々動画を公開。ファンからは「なんでこんなに面白いんだ」などと反響のコメントが続々と寄せられている。
今季最高の投球を見せたダルビッシュだが、反響を呼んでいるのは最後の1球だ。6回2死で右打席にはブリンソン。右腕が投じた99マイルは内角へ外れ、踏み込んできたブリンソンの右太ももあたりに当たった。死球だが、ここからが“本番”だった。
軌道が変わったボールは球審の首を直撃。そして跳ね返って、捕手のコントレラスの背中にも当たったのだ。1球で3人を直撃するまさかの展開となった。
この1球を最後に降板となったが、見事に勝利投手となったダルビッシュ。ヤフースポーツや、米誌「スポーツイラストレイテッド」など複数の米メディアが公式ツイッターでこのシーンを動画を公開するなど、現地では“バズり”状態に。ファンにも笑撃が広がっている。
ファンには笑撃拡大「なんでこんなに面白いんだ」
「猛烈!!」
「なんでこんなに面白いんだ」
「オフシーズンにムーキー・ベッツとボウリングをするべき」
「非現実的だ!!」
「非常に素晴らしい!」
「ボウリングでは、これをストライクと呼ぶ」
「なんてこった」
「ボールじゃない、1ストライクだ」
狙っても出来ない偶然の産物。直撃した3人にとっては痛いというほかないが、ダルビッシュの復調ぶりもあって、ファンの爆笑を誘っている。(THE ANSWER編集部)
PR