忍者ブログ

サトペディア

サトペディア #スポーツ #エンタメ #芸能 #サッカー #野球 #乃木坂 #サトペディア

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




今季初勝利のダルビッシュ、この日最後の1球が話題騒然

 米大リーグ、カブスのダルビッシュ有投手が15日(日本時間16日)の敵地マーリンズ戦に今季4度目の先発マウンドに上がり、5回2/3で4安打2失点8奪三振と好投。今季初勝利をマークした。注目を集めているのは6回に投じた99マイル(約159キロ)のファストボールだ。打者を直撃、そして跳ね返りが審判にも直撃。さらに手前の捕手にも直撃するという、“1球で3死球”状態に。海外メディアは続々動画を公開。ファンからは「なんでこんなに面白いんだ」などと反響のコメントが続々と寄せられている。

 今季最高の投球を見せたダルビッシュだが、反響を呼んでいるのは最後の1球だ。6回2死で右打席にはブリンソン。右腕が投じた99マイルは内角へ外れ、踏み込んできたブリンソンの右太ももあたりに当たった。死球だが、ここからが“本番”だった。

 軌道が変わったボールは球審の首を直撃。そして跳ね返って、捕手のコントレラスの背中にも当たったのだ。1球で3人を直撃するまさかの展開となった。

 この1球を最後に降板となったが、見事に勝利投手となったダルビッシュ。ヤフースポーツや、米誌「スポーツイラストレイテッド」など複数の米メディアが公式ツイッターでこのシーンを動画を公開するなど、現地では“バズり”状態に。ファンにも笑撃が広がっている。

ファンには笑撃拡大「なんでこんなに面白いんだ」

「猛烈!!」
「なんでこんなに面白いんだ」
「オフシーズンにムーキー・ベッツとボウリングをするべき」
「非現実的だ!!」
「非常に素晴らしい!」
「ボウリングでは、これをストライクと呼ぶ」
「なんてこった」
「ボールじゃない、1ストライクだ」

 狙っても出来ない偶然の産物。直撃した3人にとっては痛いというほかないが、ダルビッシュの復調ぶりもあって、ファンの爆笑を誘っている。(THE ANSWER編集部)
PR



ドラマ「賭ケグルイ season2」にも出演する女優の岡本夏美が、4月16日に自身のオフィシャルInstagramを更新。欅坂46のメンバー尾関梨香とのツーショットを公開し、ファンの注目を集めています。

岡本夏美 "大切なひと"との2SHOTに反響続々「え!!さいこう」 (1/2) | 芸能ニュースならザテレビジョン 【ザテレビジョン芸能ニュース!】ドラマ「賭ケグルイ seaso
ザテレビジョン
「実は、初めて会ったのはもう何年も前で しかもすごく運命的なんです 長くなるので、また、いつかお話ししますね。笑」とも書き込まれ、意外なツーショットではありましたが、実はずっと友達であったといいます。最後に岡本は「おぜきちゃんも 一緒に頑張りたいと思える友人 大切なひとです」と熱い友情を告白しています。




気象庁は16日、熊本県の阿蘇山の中岳(標高1506メートル)の第1火口で同日午後6時28分、ごく小規模な噴火が発生したと発表しました。(画像は3月11日の阿蘇山の火口付近)



財務省が9日に発表した新紙幣の5千円札に使われる津田梅子の肖像に関し、津田塾大が提供し、新紙幣と酷似している36歳ごろの写真と顔の向きが逆になっていると指摘されていることが16日、分かりました。



『ルパン三世』の作者である漫画家のモンキー・パンチ(本名=加藤和彦)さんが、4月11日、肺炎のため死去していたことがわかった。81歳だった。

 2011年、展覧会「ルパン三世展」のオープニングイベントに出席した際には、『ルパン三世』について「ルパン三世は完全に完結しているわけではない」「いつか完結させたいんですけど」と話していたモンキーさん。昭和から平成にかけて、漫画にアニメと多くの人々を楽しませた『ルパン三世』だが、未完の大作となった。

 モンキーさんは、手塚治虫の作品に影響を受け漫画を書きはじめ、高校卒業後に北海道から上京。貸本出版社などで働きながら、弟の加藤輝彦氏と同人活動をしていた。アメコミの影響を受けた作風になると、マンガ誌「漫画ストーリー」(双葉社)の編集長の目に留まり、1965年に漫画家デビューを果たす。

「モンキー・パンチ」というペンネームは、新人時代に当時の編集長の命令で改名させられたものだったが、本人は気に入っていなかったという。しかし、この名義で発表した作品が大ヒットしたため、変えるに変えられなくなってしまった。

『ルパン三世』は67年にマンガ誌「漫画アクション」(双葉社)で連載をスタート。人気作となり、その後TVアニメや劇場版など、幅広い世代を楽しませてきた。

 5月31日からは、『次元大介の墓標』『血煙の石川五ェ門』に続く劇場版「LUPIN THE IIIRD」シリーズの第3弾『LUPIN THE IIIRD 峰不二子の嘘』の公開が予定されている。
Copyright ©  -- サトペディア --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]