忍者ブログ

サトペディア

サトペディア #スポーツ #エンタメ #芸能 #サッカー #野球 #乃木坂 #サトペディア

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



(10)梅津晃大、寝る時は冬でもタオルケット

 甘いマスク、そして契約金を病に倒れた母の入院代に使う優しさもあいまって、既に中日ファンの女性達を虜にしているドラフト2位ルーキー梅津晃大。梅津は入寮にタオルケットを持参し、冬でもタオルケットをかぶって寝ていることが明らかになりました。もちろんその上から毛布や掛け布団をかけているのですが、本人曰く「肌触りが好き」とのこと。「浅尾きゅん」の引退を悲しむ中日ファンの皆様、人気・実力を兼ね備えた後継者は今二軍で静かに牙を研いでいます。タオルケットをかぶって。

(9)ロメロ、北谷のホテルから元中日ジョーダンと公開インスタライブ

 こちらも新加入、最速165km左腕のドミニカ共和国出身エンニー・ロメロが、元中日(そして元ヤクルト)のジョーダン・ノルベルトとインスタライブで公開生トークを行いました。時は日本時間2月某日の深夜、ロメロは北谷キャンプの宿舎から、ジョーダンはドミニカの自宅から始まった会話の内容は「ヤマイサンは元気か?」「ヨシミサンは元気か?」「モリサンは……そりゃ元気だよな! ハッハッハ!」という他愛もないもので、最後は何故か上半身裸の練習生(当時)サンディ・ブリトーが手を振ってインスタライブは終了しました。

(8)石田健人マルク、小学生相手に三振

 年始に武山真吾が開いた小学生相手の野球教室、そのエキシビションで行われた小学生投手vs育成契約の石田健人マルクという一打席勝負で、マルクがまさかの三振を喫しました。もう一回打とうとしていたので、恐らく遊びではなく本気の三振です。マルクのポジションは投手ですが、セ・リーグは投手も打席に立つので、支配下契約を勝ち取るためにも打撃練習もよろしくお願いいたします。

(7)石川翔、バレンタインデーに吉見一起からパンケーキをご馳走になる

 中日ファンが大きな期待を寄せる高卒2年目の石川翔が、バレンタインデーに吉見一起からパンケーキをご馳走になりました。なんと16枚も召し上がったそうです。昨オフに吉見と一緒に自主トレを行った繋がりがあったからこそのご褒美だと思いますが、吉見も石川翔に期待していることがうかがえます。ちなみにお店は、読谷村「ヤッケブース」だと思われます。来年二軍キャンプを観に行かれる方は是非お立ち寄りください。

(6)石川翔、歌が上手かった

 続いても石川翔です。沖縄キャンプの打ち上げで、尾崎豊「I LOVE YOU」を熱唱。20歳の割に渋目の選曲に映るかもしれませんが、EXILEのATSUSHIを彷彿とさせる歌唱法で、こんなところでも新世代の台頭を予感させます。そんな石川翔、3月末に離断性骨軟骨炎の手術を受けて復帰はどんなに早くてもシーズン後半になるとのこと。若いのですからまずはしっかり治して、また伸びやかな直球と美声を披露していただきたいものです。


(5)藤嶋健人、ラジオMCの練習をする

 現在右手血行障害のためリハビリ中の藤嶋健人は、「ラジオ番組をやりたい」という夢があるそうです。小笠原慎之介が、清水達也と山本拓実を相手に架空のラジオ番組を始める藤嶋の様子をインスタでレポート。まだまだ不安定な喋りでしたが、前代未聞の「現役プロ野球選手による冠番組」実現の日は近いかもしれません。若狭アナウンサー、CBCラジオでいかがでしょうか? なお、小笠原慎之介も、「俺もしたい」と一言添えておりました。

(4)福谷浩司、ゴルフの打ちっ放しで祖父江大輔の親父に会う

 福谷浩司がゴルフの打ちっ放しへ行ったところ、祖父江大輔の父・明彦さんに声をかけられたそうです。挨拶を交わした後、明彦さんがボールを叩く姿を見た福谷は「とても上手だった、教えてもらえば良かった」と思ったそうですが、それを聞いた息子・祖父江大輔は「親父はゴルフ上手くない」と一刀両断。昨年12球団最低の防御率を記録した中日ドラゴンズリリーフ陣、今季も歯車が噛み合っていません。

(3)英智コーチ、日本未発売のConverseを下ろす

 中日ドラゴンズのオシャレ番長こと、英智二軍外野守備走塁コーチが、昨年台湾で買った日本未発売のConverse Chuck Taylorを履き始めました。英智コーチが語るところによると、ポイントは「中敷のクッション性が優れてて取り外せます」とのこと。色はシンプルなネイビーで、英智コーチは黒いダウンとデニムに合わせていました。

(2)小笠原慎之介、生まれて初めてあんかけパスタを食べる

 名古屋在住四年目にして、小笠原慎之介が生まれて初めて名古屋名物「あんかけパスタ」を食べました。新栄「コモ」にて、「おすすめのエッグ・スパ」を注文。何かと癖が強いことで有名な名古屋めしですが、神奈川県出身の小笠原も「うまかった。美味しい。また行く」と自身のインスタグラムでご満悦の様子でした。着実に名古屋という街に馴染んでくれているようで、ファンとしては一安心です。

(1)山山杯2019、チームヨコモ所属の後藤颯太さんが優勝

 今回の「どうでもいいニュース」も、最後は「優勝」で締めたいと思います。中日ドラゴンズのレジェンドOB、山本昌さんと山﨑武司さんが現役時代から開催していたラジコン大会「山山杯」が昨年から復活し、今年はなんと110名以上のラジコン愛好家達が参加。激しいレースの末、チームヨコモ所属の後藤颯汰さんが栄冠を勝ち取りました。ラジコン専門サイトRC.ANDOUGAにてレースの模様を観られますが、こんな本格的な大会をプロ野球選手をやりながら開催していた山本昌さんと山﨑武司さんはやっぱり超人です。最多勝も本塁打王も伊達ではありません。

 今シーズンは始まったばかり。観戦した試合で勝つときもあれば、もちろん負けるときもあるでしょうが、選手達の「やっぱりプロ野球選手は並の人間じゃないな」と思わせてくれるプレーを、一つでも多く目に焼き付けたい所存です。その果てに中日ドラゴンズの「優勝」が観られれば、それ以上幸せなことはありません。


https://bunshun.jp/articles/-/11236
PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
Copyright ©  -- サトペディア --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]